0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 星霜日記『幾』 アンクル編
スタッフブログ

介護付有料老人ホーム みんなの家・川口東本郷(かわぐちひがしほんごう)

2017年7月21日

星霜日記『幾』 アンクル編

はじめまして、そしてはじめましたー!介護付き有料老人ホームみんなの家川口東本郷 

施設長兼星霜日記『幾』編集長 レスパイト高橋です。よろしくお願いします!

星霜日記とは・・・介護付き有料老人ホームみんなの家川口東本郷のご家族様向け情報誌の様なもので月ごとのご様子やイベントなどをお知らせさせていただくものです。

星は夏、霜は冬を表し「星霜」は夏と冬と両方にまたがる期間、つまり一年間程度の期間を意味します。ですので、星霜日記はご入居されている方々の1年間のご様子を日記として残すという意味があります。今回はブログの方もこれにちなんだ名前をつけようと思い『幾』を付けさせていただきました。「幾星霜」と言えば、何回かの夏と冬を経験することになり、複数年にわたる期間を意味します。何年もご入居者様の様子をブログで発信できるようにと思い名前を付けました。

ぜひ、読んでいただければと思います!

さて今回は先月ボランティアで来ていただいたアンクルン専門家の大杉先生と一緒に皆さんで演奏を聴いたり振ったりさせていただきました!

民族楽器なだけあって高度な演奏技術は必要なく、ちょっとしたコツを覚えればきれいな音が出せるこの楽器を皆様お気に召したらしく一生懸命アンクルンを振っておりました。一個につき一つの音しか出ない為自分の請け負った音が来たら振ると言った繰り返し皆さんでキラキラ星の演奏が見事に出来ました。

全員で何かひつつのものを作りあげると言ったボランティアは中々ない為一曲出来た時は皆様感動していた様子です。

loading now...